卒煙サポートプログラム

卒煙サポートプログラム「ascure(アスキュア)」

当健康保険組合における喫煙率は健康保険組合平均に比べ非常に高い状態にあり、近年では循環器疾患の医療費は急激に増加しています。
喫煙は、循環器系に悪影響を及ぼす要因の一つであり、当健康保険組合でも対策が急務と考え、加入者の皆さまの禁煙(卒煙)をサポートするための事業として、「ascure卒煙プログラム」を提供しています。
禁煙は個人一人で行うのは非常に難しく、成功させるには「個人のモチベーションを高めることが難しい」「1本だけなら吸ってもいいかな」など、気持ちの部分でのサポートが重要だと考えております。
「ascure卒煙プログラム」は、専門の教育を受けた医療資格保持者と医師が開発したアプリでどこでも支援が可能です。また、医薬品は自宅まで郵送でお届けします。

禁煙したいあなたへ ★期間限定キャンペーン★通常¥59,400のところ、今なら無料!!

ご家族(被扶養者の方も合わせて) ぜひご参加ください。
禁煙サポートプログラム(キュアアップ社「ascure(アスキュア)」)では、スマートフォンを使うことにより通院不要、医学的に信頼できる支援をいつでも受けることが可能です。禁煙を記念日にしませんか?

参加対象者

当組合の被保険者および被扶養者の方で、個人のスマートフォン利用可能な方。電子タバコ利用者も対象。
※以下の方は対象外となります。

  • 6ヵ月以内に退職予定の方(プログラムの実施期間が6ヵ月必要なため)
  • 禁煙外来受診中の方、妊娠中、授乳中の方

サポート内容

医療資格を持つ指導員によりオンラインでのマンツーマン指導が受けられます。

  • ビデオ通話による面談(面談1回あたり30~45分)
  • 一般医療用薬品である禁煙補助薬(ニコチンパッチもしくはニコチンガム)を利用
  • 期間は6ヵ月

費用

無料(費用の約59,400円は健康保険組合にて全額負担)
※スマートフォンの通信料金は個人負担

申込方法

「ascure卒煙」案内チラシ

「ascure卒煙」登録手順

希望者はアプリで直接、申込みしてください。

  • ①ascure卒煙アプリをダウンロード
  • ②アプリ手順に従って、ユーザー登録・招待コード(※)入力・初回面談予約
  • ※招待コードについては、本チラシまたは藤倉コンポジット健康保険組合にご確認ください。